コンセプト

MONOGRAが目指すユニフォーム作りとは

永きにわたりスポーツマーキングを研究してきた実績と、プロチームのユニフォームを製作してきた経験を生かしてお客様が、チームに貢献できるサポート役として、対応していくことが私どもの役割だと思っております。

近代的な加工方法を取りながらも、厳選された素材を使用し、時間をかけて一つ一つ丁寧に仕上げる職人の心を忘れないのが我が社の信念です。
さらに、お客様の細やかなご要望にお応えできるよう、デザインの受注・制作から、松山市内にある自社工場にて制作を行っております。

ご希望に応じた手作りデザイン

完成品イメージ

制作過程イメージ

お客様から依頼を受けてから、デザイン作成をいたしますので細かい要望に迅速にお応えすることができます。
オーダーメイド注文のデザイン画は、全て当社にて手作り作成。他社のシミュレーションシステムでは表現できない細やかなデザイン画を作成しユニフォーム製作前にデザインをご確認していただくことができます。

素材へのこだわり

刺繍糸・マーク生地・芯地など、マーク加工には、様々な材料あります。材料メーカーも様々ありますが、我が社では繰り返しの研究の元、厳選した材料のみを使用しております。

最新技術と職人技

MONOGRAでは常に新しい技術を研究し、お客様、すべてのプレイヤーの皆様に、最高のユニフォーム、最高のマーキングを提供したいと考えています。
創業三十年の技術を活かし、職人しかなしえなかった技をコンピュータミシンで再現し、お客様のニーズに応じたデザイン・クオリティーを表現することができました。

常に新しい加工技術への探求

世界で初めて自動千鳥刺繍を行ったり、刺繍の芯地に和紙を使用するなど、新たな加工技術に努めてまいりました。現在も新たなマーク加工技術として、マーク生地にメッシュを用いた製作を行っております。
せっかくオーダーいただくお客様へ、愛着を持っていただけるものをお届けするために、日々研究を行っております。

お気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル/0120-307-085 FAX/089-994-8213 E-mail/store@monogra.net

このページのトップへもどる

スポーツユニフォーム

  • 野球/ソフトボール
  • サッカー/フットサル
  • バスケットボール
  • バレーボール

加工方法

  • 刺繍
  • 圧着
  • 転写
  • 昇華
  • シルクプリント
  • ラバープリント

ナビゲーション

  • 加工について
  • フォント一覧
  • カラーサンプル一覧
  • マーク加工価格表
  • 制作実績

基本情報について

  • コンセプト
  • オーダーの流れ
  • お支払い方法について
  • よくあるご質問
  • 会社概要

facebook

MONOGRAスタッフブログ